2011年09月27日
店舗設計
初めまして。Kei です。
当社でコンサルティング及び建築設計させて頂きました店舗がいよいよ完成間近です。
大きな看板が搬入されています。
こんなに間近で見るのは初めてです。

こんなにデカかったんですね・・・。
はい。お気づきになりましたね!
~ご案内~
9月30日の午前7時より
ローソン「南部医療センター前店」がオープンします!
特別ゲストが来るかも!!
http://okinawa.lawson.jp/information/2011/09/000235.html
工期が厳しい中、無事に竣工出来て何よりです。
工事関係者の皆さんお疲れ様でした!
建築小ネタ①
~駐車場編~
駐車スペースにはライン(白線)が引かれていますが
このように二重に引くと車同士の間隔がきれいに取れて
トラブル防止にもなります。

二重にしたからといってトータルのスペースが広くなるわけではありません。
同じ幅ですが、的を絞っているだけなんです!
そして細かいことですが
先っぽ(水下側)にこんな感じで切れ目を入れています。

切れ目を入れないとUの字の所に水が溜まってしまうんです。
こうした細かい技術の結集で工事は行われているんです!
奥が深いです。
Kei
当社でコンサルティング及び建築設計させて頂きました店舗がいよいよ完成間近です。
大きな看板が搬入されています。
こんなに間近で見るのは初めてです。

こんなにデカかったんですね・・・。
はい。お気づきになりましたね!
~ご案内~
9月30日の午前7時より
ローソン「南部医療センター前店」がオープンします!
特別ゲストが来るかも!!
http://okinawa.lawson.jp/information/2011/09/000235.html
工期が厳しい中、無事に竣工出来て何よりです。
工事関係者の皆さんお疲れ様でした!
建築小ネタ①
~駐車場編~
駐車スペースにはライン(白線)が引かれていますが
このように二重に引くと車同士の間隔がきれいに取れて
トラブル防止にもなります。

二重にしたからといってトータルのスペースが広くなるわけではありません。
同じ幅ですが、的を絞っているだけなんです!
そして細かいことですが
先っぽ(水下側)にこんな感じで切れ目を入れています。

切れ目を入れないとUの字の所に水が溜まってしまうんです。
こうした細かい技術の結集で工事は行われているんです!
奥が深いです。
Kei
Posted by チーム(^^♪スマイル at 08:41│Comments(0)
│自社設計
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。