2012年02月16日
建築豆知識
今回の豆知識はまちづくりのルールを紹介します。
建物を建てる時は建築基準法という法律があるのはよくご存じかと思いますが、建てる場所によってさらに細分化された「地区計画」というルールがあります。

建築基準法よりさらに細かくルールがあり、街並みを整える役割を担っています。
さらに、那覇市においてはより美しい景観づくりのために「タウンカラースタンダード」という建物の外壁の色使いのルールを定めています。

建物の外壁は面積が大きく、周囲の景観に与える影響はとても強いので色づかいには気をつけたいところですね


↑那覇市では「コーラルホワイト」という琉球石灰岩の色をまち全体のテーマカラーとしているので淡い色合いを基本としていますが、住居系地区や商業系地区によってルールが異なっていますので興味のある方は那覇市のホームページをご確認ください
http://www.city.naha.okinawa.jp/tokei/keikangyousei/index.htm
(那覇市都市計画部都市計画課)
トク
建物を建てる時は建築基準法という法律があるのはよくご存じかと思いますが、建てる場所によってさらに細分化された「地区計画」というルールがあります。
建築基準法よりさらに細かくルールがあり、街並みを整える役割を担っています。
さらに、那覇市においてはより美しい景観づくりのために「タウンカラースタンダード」という建物の外壁の色使いのルールを定めています。
建物の外壁は面積が大きく、周囲の景観に与える影響はとても強いので色づかいには気をつけたいところですね

↑那覇市では「コーラルホワイト」という琉球石灰岩の色をまち全体のテーマカラーとしているので淡い色合いを基本としていますが、住居系地区や商業系地区によってルールが異なっていますので興味のある方は那覇市のホームページをご確認ください

http://www.city.naha.okinawa.jp/tokei/keikangyousei/index.htm
(那覇市都市計画部都市計画課)
トク

Posted by チーム(^^♪スマイル at 18:11│Comments(0)
│自社設計
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。