2012年03月16日
内装の色使い
完成真近の賃貸アパート内装のご紹介です
タイプA↓


建具がこげ茶色でフローリングが白っぽい肌色の組み合わせです。
壁、天井も基本白のクロスなので全体が白い中にこげ茶の建具がポイントカラーとなっています。白黒のコントラストがはっきりとした雰囲気になっているのが特徴で、最近人気のある組み合わせです
タイプB↓


建具が白でフローリングはAタイプと同じ白っぽい肌色の組み合わせです。
全体が白基調なので、すっきりとした明るい感じです。真っ白なので、家具やカーテンでお部屋のコーディネイトがし易い内装となっていて、以前から根強い人気があります
両タイプとも人気があるので、どちらか選ぶのに非常に悩みますね
タイプAは少し高級感が出ますが、タイプBの方がお部屋が明るく少し広く見えたりします。
どちらか悩んだら直感で決めましょう
トク

タイプA↓
建具がこげ茶色でフローリングが白っぽい肌色の組み合わせです。
壁、天井も基本白のクロスなので全体が白い中にこげ茶の建具がポイントカラーとなっています。白黒のコントラストがはっきりとした雰囲気になっているのが特徴で、最近人気のある組み合わせです

タイプB↓
建具が白でフローリングはAタイプと同じ白っぽい肌色の組み合わせです。
全体が白基調なので、すっきりとした明るい感じです。真っ白なので、家具やカーテンでお部屋のコーディネイトがし易い内装となっていて、以前から根強い人気があります

両タイプとも人気があるので、どちらか選ぶのに非常に悩みますね

タイプAは少し高級感が出ますが、タイプBの方がお部屋が明るく少し広く見えたりします。
どちらか悩んだら直感で決めましょう

トク

Posted by チーム(^^♪スマイル at 15:33│Comments(0)
│自社設計
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。